掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方
掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
ネコ型配膳ロボットさん (8h8lstaq)2022/9/29 17:09 (No.554893)削除
今はどうかわかりませんが、今の学生の二回りくらい上の私の代は例年より就職率は高めでした。そのときに企業側からよく言われたのは、「駒大生は協調性はあるけど積極力がない」とか「おとなしい、真面目」というものでした。
おとなしい・真面目というのも言い換えれば機転が利かない、という悪い意味で、確かにその通りだと思います。

周りの大学と比べると駒大というところはかなり地味・真面目・おとなしいです。派手な人はかなり少数派です。
また、入学してオリエンテーションがあるのですが、そこで駒大に第一志望で入った生徒はそこまでおらず、ほとんどが滑り止めで入ったということをわざわざ円グラフで教えられました(私は第一志望で入ったのでその時内心複雑でしたが)。
なので良くも悪くも中堅私大というのが現状なのかと。ネームバリューはあるので全国ではまだ通じるとは思いますが…。
返信
返信0

引用出典:yahoo知恵袋、Twitter各投稿、大学スクールナビ

Copyright © 舞空キャンパス, All Rights Reserved.